子供の虫歯や歯並びなど、歯の健康を守るためには、小児歯科への受診が必要です。小児歯科を受診するタイミングと選び方のポイントをご紹介いたしますので、どうぞご確認ください。
小児歯科を受診するタイミングは?
乳歯が生え始める時期
生後6〜8ヶ月頃になると、乳歯が生え始めます。乳歯は、永久歯よりも歯質が弱く、厚さも薄いです。虫歯の進行も早いため、注意が必要です。また、離乳食も始まる時期ですので、早めに歯のケアを始めるようにしてください。
乳歯が生えそろう時期
個人差はありますが、3歳半頃までに乳歯は生えそろいます。「乳歯は生えかわるから虫歯になっても大丈夫」と思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、乳歯の虫歯が、乳歯の直下にある永久歯に影響を与えることもあります。乳歯が生えそろった段階で、小児歯科を一度受診することをおすすめします。
生え替わり始める時期
6〜12歳頃までに、乳歯から永久歯に生えかわります。生えたばかりの永久歯は石灰化が未熟なため、虫歯になりやすい状態です。また、溝が深く歯磨きがしにくいため、食べカスなどが残りやすくなります。
虫歯などのトラブルが多くなる時期ですので、受診するようにしてください。さらに、歯並びが乱れている場合は、矯正治療を検討する時期でもありますので、早めに相談しておくと良いです。
歯のトラブルが起こった時
虫歯や歯並びなど、子供の歯のトラブルは起こりやすいです。また、「永久歯がなかなか生えない」「乳歯が抜けない」といったトラブルもあります。気になる点や変化がある時は、小児歯科を受診するようにしてください。
小児歯科を選ぶポイント

虫歯などのトラブルを防ぐためにも、小児歯科を定期的に受診することが重要です。小児歯科を選ぶ際は、評判や口コミだけではなく、以下のポイントにも注目してみてください。
- 子供の主体性を尊重する治療方針がある
- カウンセリングが充実していて、治療方針をよく説明してくれる
- キッズスペースがある
- 家から通いやすい
虫歯の治療から矯正治療まで、幅広くサポートしてくれる小児歯科であれば、様々なことを相談しやすいです。
子供の主体性を尊重しながら治療を進めてくれる小児歯科のほうが、子供も嫌がらずに通ってくれます。治療が長期に渡れば、通うのも負担になりますので、通いやすい場所にある小児歯科を選ぶようにしてみてください。
成長著しい子供の口腔内の健康を守るためには、定期的に小児歯科を受診することが大切です。大井町駅周辺にお住まいの方は、ホワイトラビット歯科医院をご利用ください。
ホワイトラビット歯科医院は、お子様を「歯医者嫌い」にさせない治療を目指しております。小児の健診とフッ素塗布は、無料です。キッズルームもご用意しておりますので、大井町駅から近い小児歯科をお探しの方は、どうぞご利用ください。大井町駅から徒歩で通っていただけます。
矯正歯科について
審美歯科で美しい口元へ
子供の虫歯や歯並び対策に小児歯科
インプラントとは?
大井町駅から近い小児歯科
医院名 | 医療法人社団優紀会 ホワイトラビット歯科医院 |
---|---|
住所 | 〒142-0043 東京都品川区二葉1丁目8−7 TYMビル2階 |
TEL | 03-3787-9221 |
診療時間 | 土・日の診療時間は、10:00~13:00 / 14:00~18:00となっております。 |
休診日 | 祝日 |
URL | http://www.white-rabbitdc.com/ |